ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年03月16日

パップテント

昔…一番好きな季節は春でしたが…

今では好きではない…

嫌いではないが…

とにかく杉花粉をこの世から無くして欲しいと切実に思う…意外に現代っ子なゴリラです…(;´д`)

そんな春…ついにGETしました

パップテント❤


初めて見たのは私のアウトドアライフに大きな影響を与えてくれる『おおてつ師匠』のブログでした。

衝撃的でした✨

第二次世界大戦中の米軍が使用していた2つのタープを組み合わせたシェルター。

即、ネットで探すも…何か師匠のと違う…

師匠のはジッパーが付いていて、まるでツインピルツのようにハネ上げができる…YouTubeで探すと、たまにその仕様のがあるが、どこにも売ってない…

はて…

ちょうど去年の今頃、椿荘で行われた東日本応援キャンプにて、おおてつ師匠に初対面させて頂いた際に、思いきってジッパーの事を伺わせて頂いた所、ジッパーは自分で施されたとの情報をいただきました。

あれから、だいぶ経って今年の始め頃、IG繋がりのココパパさんが複数購入したので、1つ譲って頂く事になりました。




またジッパーは、これまたIG繋がりのタケサラさんにお願いし、YKKのダブルジッパーとハトメも付けて頂きました☺


しかも、このハトメは昭和時代に自衛隊が使用していたハトメを取り付けて頂きました✨

幕とジッパーとハトメの風合いがとても気に入ってます❤

先週末は夜勤だった為、出撃できず…また月曜も雨だった為、出撃できず…

そんな火曜日、どうしてもこの幕を実戦配備してみたくなり、デイで軽くピクニックしてきました~

笑sのA4君で焚火&湯を沸かし、コーヒーとわらび餅でマッタリと~


ごろ寝しながら、たこ焼をクルクル棒で焼き焼き


AM1242を聴きながら、ボーっと焚火を眺め、またコーヒーを飲み


暗くなる前に撤収し帰りました。

このパップテント、ゴロゴロと横になりながら焚火をするのに最高な幕ですね

ソロでのんびりと~な時は大活躍しそうです。

さぁ、次はちゃんとこの幕で泊まりたいなぁ~

ってな感じで今回の訓練終了

敬礼(^-^ゞ  
  • LINEで送る


Posted by トロピカル・ゴリラ at 05:14Comments(4)道具テント&タープ

2016年01月21日

新幕デビューは雪中訓練

新年一発目…

実は1月9日~10日ふもとっぱらキャンプ場にてシロクマ会というグルキャンに参加…というより極秘潜入捜査してました…が…恥ずかしがり屋のボクは終始我がテントの中でヌクヌクと焚き火三昧…故に写真を1枚しか撮らなかったという…惨事に…(;´д`)

今年、二発目は1月18日~19日の平日で新幕デビューを三浦で野営するつもりでした。

が…17日夜(夜勤中)より雪が…

18日一旦家に帰り、一眠りし、昼過ぎに起き天気は生憎の雨…

雨で新幕は面白くないなぁ…

三浦の夕焼け&富士山を新幕と一緒に撮りたかったのに…

とキャンプ仲間とのグループLINEで愚痴ると…

アシモさんから『ふもとっぱら晴れてるよ…積雪してるよ…夜は星空絶対にキレイだよ…行かなきゃバカだよ(冗談ね)…』と煽られ…

皆が色々コメントしてる間、ふもとっぱら周辺の雨雲レーダーをチェックし『こりゃイケる』と判断…

そそくさと支度を済ませ、14時半頃出発。

17時過ぎに到着。

間に合いました✨

雪原と赤富士にポツーンと新幕


ついに逝きました❗

ヒルバーグのスタイカ

ヒルバーグテントの中でもブラックレーベルのスタイカはエクストリームな環境下でも耐えうる屈強なテントの1つと聞いておりました。

さて…ブラックレーベル…いかがな幕だろう…

などと思いながら、幕内でマナスルヒーターでヌックヌクハート


するとアシモさんより写真撮影に、ふもとっぱらへ来るとの事…

それまでの間、食事を済ませ


しばし単独写真撮影




23時頃アシモさん&スギさん登場。

二人ともヒルバーグ幕を持参

ワタシのスタイカ&アシモさんのスタイカ&スギさんのヤヌー




およそ2時間の撮影を終え、皆さん帰路へ…

ワタシは幕内に戻り、iPadにダウンロードしておいた小栗旬主演映画『岳』を観ながら焼酎をチビチビ…


スタイカの前室に酒とヒーターを用意し、ワタシの気分は雪山でビバーグごっこ❤

そんなビバーグごっこも終え、就寝

朝、目を覚まし、幕から出ると…

ニヤケました(笑)




パッキパキ


逆さ富士山で有名なポイント…

凍っている場合はどうなるのか?と思い行ってみると…

やっぱ鏡面にならないですよね…

でもキレイ




幕の中からチラリズム


朝飯を食べ、コーヒー飲みながらパシャパシャと写真を撮り…

前室からの絶景を独り占め


IG繋がりの友達が作ってくれたゴリラ印入りの超軽量チタンテーブルにスノピのチタンマグ☕このセット、軽くてミニマム訓練には最高


てな感じでマッタリして撤収完了


昼過ぎには家に戻り、ホテルに預けていた愛犬MAX君を引き取り、今回の訓練終了(^-^ゞ
  
  • LINEで送る


Posted by トロピカル・ゴリラ at 09:26Comments(6)テント&タープふもとっぱらキャンプ場

2015年12月20日

ドリームテントとボーナス散財記録

寒い日だったり暖かかったり…

気温の変化が激しい日が多いですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

ワタクシ…

随分と前から欲しかったアレ…

高額過ぎて手が出なかったアレ…

買えない現実に夢の道具だと思っていたアレ…

買うには、まず使っていないベルテントを売却しなくては…

ベルテント・スペシャリストの『にゅーいぶしぎん』さんに相談し、彼のキャンプネットワークから購入者を紹介して頂き、無事に売却できる事になりました。その節はありがとうございます

そして、意気揚々とボーナスが振り込まれるのを待つばかり…な時に朗報が舞い込んできました。

WILD-1で5000円お買い上げごとに1000円の商品券が貰える企画

もう逝く鹿ない…

ボーナス待たずに逝こう…と決心し

逝ったりました

テンティピ・ジルコン9CP


テンティピ買ったらパツキン娘も付いてきた…とか…

スミマセン…(;´Д`)ウソDeath

購入翌日、試し張りをしていると

犬の散歩をしていた外国人娘が『アナタノテント、超絶オシャレネ』『中入ッテイイ?』と言われ、返事する間もなく、ボクより先に入っていった…(;´д`)ソンナ…

ボクが一番に入りたかったのにぃ~(笑)

そんなフラストレーションを晴らすかの如く

その3日後…

やってやりました…

コレでコレがしたかったんです


幕内チラリズム


幕内はローチェアーに座っていれば煙くもなく快適でした。当然ベンチレーションは全開ですが…w

中で焚き火し~の

調理し~の


この高額商品のお陰で大量の商品券をゲットン


その商品券でまたまた散財祭り




後はアメリカより


この週末は仕事だったので、月曜&火曜で…先日、焼きならしを終えたTurkクラシックフライパンやファイヤーライタースパイダーを使ってこようと思っておりマス(*´﹃`*)ゞ  
  • LINEで送る


Posted by トロピカル・ゴリラ at 08:37Comments(6)道具テント&タープ

2014年10月05日

ソロ幕

久しくブログを書いてなかったですが、皆さんお元気でしょうか?

それもこれもインスタグラムという便利なアプリを使う事が多かった今日この頃、ブログと疎遠が続いておりました…

さて10月3日(金)~4日(土)、道志の森へソロ幕の初張りへ行ってきました。

私が持つ幕は、どれも大きな幕ばかり…

ついにソロ幕をゲットしました。

Luxe(ルクセ) Mega Horn2(メガホーン2)


このメガホーン2、キレイにパリッと張らないと、イカホーンと呼ばれるとか…

『あのゴリラ、イカホーンだったよ…』

などと言われるのも恥ずかしいので、パリッと張ったつもりが…

いまいちパリッと張れない…

ナメてました…

パリッと張ったメガホーンオーナーの方に、いつか御教授願わねば…と思いました(汗)

この日は夜勤明けのゴリラ

早めに焚き火→メシ→就寝を

と言う事で、さっそく内陸工業団地付近にある、ホルモン屋さん【モツの足立原商店】で白ホルモン200グラム、ハツ100グラム、カシラ200グラムを購入、こんだけ買って640円!安い!そして美味い!


ユニセラにシンデレラフィットする、笑'SのB6君ロストルをセットし、ホルモン焼き焼きタイム!


明るいうちから、バンバン焚き火したので20時頃には、恒例のドリームパトロールzzz…

翌朝5時に目が覚め、昨晩バトニングしておいた薪を使い、早朝焚き火♪

コーヒー飲んで、鳥の会話を聴いて…

優雅な時間です。

6時にテンマクの真鍮シェラカップを使い、焚き火で炊飯し


6時半過ぎに朝飯。

題して : THE 日本の朝飯
納豆ゴハンと味噌汁


食後の一服(-。-)y-~ しながら、辺りを散歩していると…

皆さん、暖かそうなジャケット着て、私の事をジロジロ…

ハッ! (゜ロ゜;

私の服装でした…

夏用のTシャツに短パン(汗)とビーサン…

そろそろ、秋用のTシャツに衣替えしなきゃ…

そうなんですよね~焚き火が楽しくなる季節ですよね~

道志の森も紅葉シーズンは沢山のお客さんで賑わう、紅葉のキレイなキャンプ場の一つ。

うっすらと木々も色付いてきました。


道志の森は12時チェックアウト。

洗い物を済ませ


テーブルと椅子だけ残して撤収完了。

サクッと焼きそば


なんとも、ユックリとした時間を過ごす事ができました。

なゴリおしい…ですが…これにて訓練終了

(^-^ゞ  
  • LINEで送る


Posted by トロピカル・ゴリラ at 10:55Comments(16)テント&タープ

2014年07月04日

Takibi-Tarp TC Recta 初張り&夜会

梅雨真っ盛り、いかがお過ごしでしょうか?

最近、ブヨに刺されても、痛くない身体が出来上がりつつあるゴリラです(笑)

7月1日、予約していたアノ娘が我が家に嫁いできました。

そう…Takibi-Tarp TC Recta


さっそく仕事を早退しWILD -1へ

からの~

我ホーム椿荘到着。

もう暗くなっていたので、アノ娘を張るのは明日にして、ヘネシーハンモックをサクッと設営し、ビールとスーパー閉店間際のお惣菜でロンリー宴会。

この日は4時起き~の、仕事し~の、ロンリー宴会なので、ビール500mlを2本飲んだところで、ドリームパトロール開始。数時間後あわててヘネシーに潜り込み、ドリームパトロール再開しました。

翌朝のヘネシー


相変わらずコイサーな寝心地♡


からの初張り


そして、今日のデビュー戦は Takibi-Tarp TC Rectaだけではありません…

近所のアウトドアワールドで『買う?やっぱ止めとこう…』を繰り返す事、数ヵ月…

ついに買ってしまったユニフレームのダッチオーブン6インチ・スーパーディープ

こいつソロにはピッタリなサイズ♡

揚げ物、煮物、焼き物、炊飯ができる最強の武器です。

この最強の武器をシーズニングし、ニンニクをオリーブオイルで揚げ、引続き飲み続けます(笑)


レクタでダッチ


ダッチでオツマミを作り、ビールをガブガブ…

そろそろランチでも作ろうかな~

ダッチを…使わず…


ソバ♡(笑)

ランチのソバを食した後、飲んでドリームパトロール、飲んでドリームパトロールを繰り返す事数回…

ラさん…

リラさん…

ゴリラさん…

ゴ~リラさん…

( ノД`)…『ハッ…』

みーれいさん登場!

そして、asimo75さんも登場!

お二人、平日で仕事終わりからの、訓練参加。翌朝、キャンプ場から出勤という、なんともヘ〇タイっぷり(笑)

おかげで、3人でレクタの中で焚き火&飲みというコイサーな宴ができました♪


月1くらいは、こういう夜会をヤリたいね~など今後の計画を立てていると、とっくに日付がかわり、就寝に…zzz

皆さんは翌朝6時には出勤しなくては…との事なので…

起きると…

誰も居ない…(笑)

はい…完全に寝坊…(汗)

目覚ましかけたのに~はい…電池切れです(笑)

朝からガッツリ、ダッチでメシを炊き、納豆と玉子、味噌汁。THE日本の朝飯。

携帯で写真と思いましたが、電池切れだったの、その後の写真は、いっさいありません…

撤収時、あんな張り方やこんな張り方を試して楽しみました♪

この Takibi-Tarp TC Rectaの張ってみた感想は…

一言で言うと『コイサー』です

遮光性、形、コスパ。全てに置いてコイサーでした。

そして夜会に参加して頂いた、asimo75さん、みーれいさん、ありがとうございました!  
  • LINEで送る


Posted by トロピカル・ゴリラ at 09:10Comments(20)テント&タープ

2013年10月17日

暇な夜勤で妄想中…

みなさん、こんばんは。


夜勤中にもかかわらず暇な私は『あぁ~訓練(キャンプ)したいぃ~焚き火したいぃ~』って事で、妄想にふけっています(笑)


私の訓練(キャンプ)道具は、一言で『大は小を兼ねる』です。
一人でこの幕使うの?
ってな道具ばかりです…
おかげで車には荷物満載で出撃し、設営はビール飲みながら、オモチャを与えられた子供のように無邪気に設営するのですが、撤収時はブルーになってます。
そう…朝起きてすぐブルーです。
モーニングコーヒーすすりながら溜め息漏らしてます…
子供の頃、日曜日の夕方、サザエさんを観ながらブルーになってたあの頃と、まったく同じ現象です(涙)
みなさんも、こんな現象ありませんか?


ブルーな話は置いといて…


随分前ですが、友達の写真に写ってた、なんとも美しいタープに一目惚れしました。
そのタープとは

MSR パビリオン
『う‥うつくしい…で‥でかい…』興奮しました…

しかし何でもプレミアがついていて、とても手が出ない…
でも欲しい…
色々な国のAmazonやebayチェックしましたが売ってない(涙)
すると、某大陸でクリソツな物を発見!
恐るべしパクリ文化。

さっそく弟の仕事仲間(大陸人)に購入可能か聞いてもらいました。

待つこと数ヵ月。

『ポール無シナラ、機内持チ込ミデ、日本へ行ク時、買ッテ行クヨ…』

即答で『ポール要りません。感謝感謝来来』(笑)

早速、真夏に初張りした写真が…


襲名" パクリモン "と名付けます。

スバラシイ!!
クウォリティー高イアルヨ!!
恐ルベシ大陸…

不倫は文化…いや…パクリは文化なのかもしれない…

しいて言うならば、色がMSRではなく、国産有名メーカーの色っぽいかな~
でも、コレはパビリオンではなく、パクリモンなのでアリです。


で…話は妄想に戻りますが、そろそろ寒くなって来たので、スカートが無いこの娘(パクリモン)にストーブ導入し、ポールを短くして隙間を狭め、気密性を高くし、快適な訓練をどう行うか…
そんな事を仕事中に妄想してる真夜中3時のゴリラでした。  
  • LINEで送る


Posted by トロピカル・ゴリラ at 03:12Comments(4)テント&タープ