ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年01月21日

新幕デビューは雪中訓練

新年一発目…

実は1月9日~10日ふもとっぱらキャンプ場にてシロクマ会というグルキャンに参加…というより極秘潜入捜査してました…が…恥ずかしがり屋のボクは終始我がテントの中でヌクヌクと焚き火三昧…故に写真を1枚しか撮らなかったという…惨事に…(;´д`)

今年、二発目は1月18日~19日の平日で新幕デビューを三浦で野営するつもりでした。

が…17日夜(夜勤中)より雪が…

18日一旦家に帰り、一眠りし、昼過ぎに起き天気は生憎の雨…

雨で新幕は面白くないなぁ…

三浦の夕焼け&富士山を新幕と一緒に撮りたかったのに…

とキャンプ仲間とのグループLINEで愚痴ると…

アシモさんから『ふもとっぱら晴れてるよ…積雪してるよ…夜は星空絶対にキレイだよ…行かなきゃバカだよ(冗談ね)…』と煽られ…

皆が色々コメントしてる間、ふもとっぱら周辺の雨雲レーダーをチェックし『こりゃイケる』と判断…

そそくさと支度を済ませ、14時半頃出発。

17時過ぎに到着。

間に合いました✨

雪原と赤富士にポツーンと新幕


ついに逝きました❗

ヒルバーグのスタイカ

ヒルバーグテントの中でもブラックレーベルのスタイカはエクストリームな環境下でも耐えうる屈強なテントの1つと聞いておりました。

さて…ブラックレーベル…いかがな幕だろう…

などと思いながら、幕内でマナスルヒーターでヌックヌクハート


するとアシモさんより写真撮影に、ふもとっぱらへ来るとの事…

それまでの間、食事を済ませ


しばし単独写真撮影




23時頃アシモさん&スギさん登場。

二人ともヒルバーグ幕を持参

ワタシのスタイカ&アシモさんのスタイカ&スギさんのヤヌー




およそ2時間の撮影を終え、皆さん帰路へ…

ワタシは幕内に戻り、iPadにダウンロードしておいた小栗旬主演映画『岳』を観ながら焼酎をチビチビ…


スタイカの前室に酒とヒーターを用意し、ワタシの気分は雪山でビバーグごっこ❤

そんなビバーグごっこも終え、就寝

朝、目を覚まし、幕から出ると…

ニヤケました(笑)




パッキパキ


逆さ富士山で有名なポイント…

凍っている場合はどうなるのか?と思い行ってみると…

やっぱ鏡面にならないですよね…

でもキレイ




幕の中からチラリズム


朝飯を食べ、コーヒー飲みながらパシャパシャと写真を撮り…

前室からの絶景を独り占め


IG繋がりの友達が作ってくれたゴリラ印入りの超軽量チタンテーブルにスノピのチタンマグ☕このセット、軽くてミニマム訓練には最高


てな感じでマッタリして撤収完了


昼過ぎには家に戻り、ホテルに預けていた愛犬MAX君を引き取り、今回の訓練終了(^-^ゞ
  
  • LINEで送る


Posted by トロピカル・ゴリラ at 09:26Comments(6)ふもとっぱらキャンプ場

2014年08月12日

GURUGURU 3rd

こんにちは~

毎日、暑いですね…

皆さん、いかがお過ごしですか?

私は忙しくてなかなかブログがかけませんでした(汗)

遅くなりましたが、7月26日&27日でGURUGURU 3rd in ふもとっぱらへ行ってきました~


写真は皆さんからのを拝借しまくりで、サクッと…



朝7時に1番乗りで到着し、迷惑にならないようペグを打たずに、半分だけ設営完了し、早朝ビールで、ロンリー乾杯。



その後ゾクゾクと皆さん登場♪

隊長こと、ぱぱボーダーさん一家 + ベニーさん


みーれいさん


zaki *(Cazu & Uka)さん


くまぷぅさん


はるパパさん


mariarosehouse家


モノ‥ハヤブサさん


ちびるくん


サトさん


BGRさん


hase0320さん


ゴリラの巣



一通り皆さんと挨拶を交わし、その後は…

ここがGURUGURUのイイ所!!

THE御自由に♡

別に皆と何かしなくちゃイケナイって事はありません。

家族とマッタ~リも良し。

子供と遊ぶも良し。

興味あるサイトへ行き交流を深めるも良し。

焚き火するも良し。

もちろん、モノマネしたっていいんですよ~(笑)

ほんと自由です。

誰も何も強要しません。

私はGURUGURU 第一回の時、『俺だけソロだ…心細いな…』などと思いましたが、有名ブロガーさんから、その筋のプロさんまで、ゴリラの質問にもみんな快く答えて頂けました。

そして優しく物欲スイッチを『ポチッ』と押してくれます♪

そんなグルキャン初心者に優しい、このGURUGURU 3rdが今回はパワーアップ!

初日にはフリマ♪

モノ‥ハヤブサさんと私は、くまぷぅさんサイトの逸品を見て…



ガクガクブルブル…Σ(´д`|||)…ドウシヨウ…

ワタシ…フリマノ品、何モ無イヨ…

使いかけのゴミと、未使用だけど使う機会が無いアレを…

くまぷぅさんパパ、買ってくれてありがとうございました~(*´∀`)

そんな私は、最初からロックオンしていた、あの娘をGET!!ルンルン♪


皆さんも色々出してました~



噂のアトラスが驚愕の3000円!!


ハヤ‥セレブサさんは1万円札を500円で出品したり…さすがセレブサさん。落札したかった…(汗)

mariarosehouse家のマリアちゃんは的屋のお姉ちゃんになってました。


フリマも終わり、今回はnao@さんが居ないのに雨…(笑)

しかたなく、各自またまたマッタ~リtime。

一人寂しく晩飯を作っていたら

美しい天女の声が…『ゴ~リ~ラ~さん♡ご飯、みんなで一緒に食べない?』

嗚呼…聖母マリアの声でした。

マリアちゃん、ありがとう~

ゴリラさん嬉しかったでーす♡

でも、 mariarosehouse家の幕に行くと、これまたウレション級の晩御飯♪

まさに晩餐会が行われてました♡

mariarosehouse家& zaki *(Cazu & Uka)家&くまぷぅ家の皆さん、本当にありがとうございました♪

パブロフのゴリラ的条件反射で、この一家を見たらウレションが出てしまう…マジでハルンケアが必要です…

その後、雨も小雨から上がり、宴会&焚き火time。

でも、また雨が降ってきたので、お開きとなりました。

が…数組は mariarosehouse家のタープで2次回。

恒例の…ハヤブサさんが、イヂくりまわされ…本当に可哀想でした(笑)

そんな私は隅っこの方で『ハヤブサさん頑張れ!』と心のドン底で陰ながらエールを送ってました…(笑)

翌日はビンゴ大会&ぱぱボーダー先生のオーブンでキーホルダー作り♪


私はビンゴで、なんとWOODPECKERキャンプ場の無料券GET!!

めっちゃテンション上がりましたが、冷静に考えると、こんなホームレススタイルなゴリラが…ソロで…こんなシャレオツな場所へ行って大丈夫なんだろうか?

猟友会の方達がライフル持って、総動員で狩られないだろうか?

不安がありますが、オシャレキャンパーを横目に頑張って堂々と訓練してきます(汗)

この無料券、OutLandさんの協賛がありビンゴの景品として実現したそうです。


恐るべしOutLand…

そして、もっと恐るべし…そのコネクションを持つ、ぱぱボーダーさん…やはり隊長だ!

そして、もう一つ恐るべし…が、もう一人の主催者みーれいさん。

今回もGURUGURU CAMPのステッカーを作ってくれたそうです。

この2人の努力にマジ感謝します。

そしてもう一人、GURUGURUのエンターテイナー

GURUGURUの宴会番長…

オシャレ・モノマネ・セレブ・キャンパー・ハヤブサさんのモノマネ・オン・ステージ



マイケルで登場してくれました


そしてマリアちゃん伝授のももクロジャンプ


ももクロ・マイケル・ジャンプ


マリアちゃんのように、足の曲がりはマネしきれてませんが…

ドンマイケル♪(笑)テヘペロ

最後に主催者の〆の言葉にて、御約束の『にゅーいぶしぎんサン』


今回もメッチャ楽しいGURUGURU CAMP でした。

主催者のぱぱボーダーさん、みーれいさん、参加されたブロガー&ノンブロガーの皆さん、本当にありがとうございました~

そして、このチョー遅いレポを読んでくれた、まだ参加されてない方…

グルキャンに興味あるけど、不安だな~と思うそこのアナタ!

ブログやってても、やってなくても、関係ない~

同じキャンプが好きな者同士が集まり

こんなユルくて、自由なGURUGURU CAMP に次回は参加されてみてはどうでしょうか?

きっとハマるはず!

もっと早くから参加すれば良かった~

と思いますよ♡


そ・れ・か・ら・・・

今回のGURUGURUで物凄いポテンシャルを持った逸材を発見しました!

皆のハヤブサさんへの無茶ブリを、貪欲に欲しがり羨む漢…

ゴリラ得意の勝手に命名: 無茶ブリ欲しがりキャンパーhase0320さん。

恐らくGURUGURU CAMP の2トップは、ハヤブサさん&hase0320さん。

ボランチに mariarosehouseパパさんの絶妙なパスで最強フォワードが出来上がったと思われます。

笑い過ぎて腹筋痛くなるのは間違いなし!

ほら…見てみたくなった?参加したくなったでしょ?

次回、好御期待!

敬礼(^-^ゞ  
  • LINEで送る


Posted by トロピカル・ゴリラ at 02:43Comments(14)ふもとっぱらキャンプ場

2013年12月10日

グルグルキャンプ in ふもとっぱらキャンプ場 Part 2

ゴリラが感染する程の強烈な風邪も、荒療治でなんとか克服の兆しが出てきました…

皆様、師走も間近となってきましたので、お身体にはお気をつけてください。

グルグルキャンプpart 2(合同訓練其の2)


以前、自分のブログの完成度の低さを痛感した事を話しましたが、相変わらず飯の写真無し…なグダグダっぷり…

ほぼ、ゴリラ写真展と化してますので悪しからず…(汗)

こうして始まったグルグルキャンプ

お気づきの方もいらっしゃると思いますが、邪魔な私の車を消して見ました(笑)

終止楽しかった事、景色が最高だった事、そしてなにより参加されてた方々がフレンドリーで、変に形の無い人達で誰でもウェルカムなピースフルな空気が佇んでいた。

ブログ作成の為に写真を見ると、ついつい写真に見とれてブログがなかなか完成できないという、受験に手がつかなかった頃を思い出します(笑)

「ふもとっぱらの昼は短い…」かってに格言を作りたくなる程、とにかく陰ったら急激に寒くなります。

するとウズウズするのが、『この地球上で俺だけ』と豪語するアノ行事。

炎を操る類人猿の時間がやって参りました♡


どうですか?あなたの身近な類人猿でココまで炎に近付けますか?

無理でしょう…

私ダケネ…オンリーワンヨ…(笑)

私の自慢話はこのくらいにして…

本当は焚き火からのゴリラの餌付けタイムがあったのですが、お見苦しいのでハショらせて貰います(ウソ)(撮り忘れ)

お腹イッパイになりパワー全開ゴリラさん。

意気揚々と愛するカメラを三脚にセットアップ。

iPodでエンヤを流しながら黙々と写真撮影。

富士山に『いいよぉ~』『キレイだねぇ~』『まぁ素敵☆』などと心で呟き、気分は篠山紀信になりきりまくってました(笑)

それらの写真は ↓ コチラ










ゴリラ初公開(写真タイトル : 富士☆ゴリラと流れ星)


この写真には流れ星が2つ入りました♡

↑ 上にある写真の中で、友達から他のテントが無かったら完璧なのになぁ~という事でテントを消してみた写真が


いい味出てます♡

そんなこんなで、この夜に精魂込めすぎ、翌朝、トイレに行くと『ぱぱボーダーさん』とバッタリ!

たっぷりと連れションを堪能してからの、寒空の中パッキパキの風景を撮影タイム!がしかし!

電池切れ…チーン…

しかたなく携帯でパチリ。





寒っ…ってな感じで幕に戻り温かい物飲んで、もう一回寝よう!と思い幕内へ…

温度計が…マ‥マ‥マイナス…7℃になってる…

そりゃ寒いわなぁ~じゃトランギアのアルコールストーブでホットカルピス作りましょ♪

って作っている時、ふと気付く…

それ写真撮れよぉ! -7℃を!!(さまーずの三村風)

が…しかし…アルコールストーブの横で温度計はグングン上昇

残念…-5℃…

なんなの俺?大丈夫か?ブログ書く気あんの?

ってな感じで、最初から最後まで、本当にブログ書く気があんのか?ってくらいグダグダなダメゴリラの訓練レポでした…(笑)

敬礼(^-^ゞ  
  • LINEで送る


Posted by トロピカル・ゴリラ at 20:58Comments(18)ふもとっぱらキャンプ場

2013年12月06日

グルグルキャンプ in ふもとっぱらキャンプ場

11月30日~12月1日
初めてブロガーさん達の集まるグルキャン(合同訓練)へ初参加しました。

皆さん家族訓練の中、俺1人だけ単独訓練って大丈夫かしら?

ドキドキ…

ドキドキ…

しながら初めての『ふもとっぱらキャンプ場』へ到着。

皆さん、初めてのゴリラに戸惑いもせず、優しく接して頂きました。

おかげで私も、緊張する事もなく楽しい初合同訓練が経験できました。
ここであらためて皆さんに御礼を申し上げます。


グルグルベースキャンプ村よく見ると8ポール・テントですね。美しい~

ここで今回の合同訓練員を紹介します。

にゅーいぶしぎんさん


この方の、皆を気づかう心、本当に感銘を受けました。
また会話の引き出しの多さはハンパないです。ゆえに人を惹き付ける彼の話術に私はドップリとハマりました。
そして、私と同じくベルテント・オーナーでございます♪

asimo75さん

ピルツ&ツインピルツ

このお方の自作グッズがハンパない。
自作の域を越えています。
職業は明かして頂けませんでしたが間違いなく、その筋の道のプロではないか?と勝手に思ってます。

とくと御覧ください。asimoクウォリティー


ランタン用トライポッド。


カーミットチェアならぬ、アシミットチェア!!
これ、ッパないクウォリティー。
私は勝手に『DIYの向こう側』と言わせて頂きます。はい…asimoさん勝手にスミマセン(汗)


みーれいさん

ランドロック

今回、初張の新幕、ノルディスクNANDOの新製品Asgard(アスガルド)。
アスガルドとは、北欧神話に登場するアース神族の王国の事。
確かに王国の風格が漂っております。
みーれいさんは、単独でも訓練されるハードコア訓練隊員です。

ぱぱボーダーさん


ハードコア・ユニフレーマーである、ぱぱボーダーさん、今回このグルグルキャンプ隊の隊長的存在で、爽やかなドSっぷりが皆を笑顔にしてくれるリーダーです。
しかも、なんとゴリラとご近所さん。そして実はドSのゴリラは同じ匂いがして親近感が湧いてます(笑)
そんな事もあり、これから更に親近感が増しそうです♪

はるすけさん

今回、名古屋から電車とバスで『ふもとっぱらキャンプ場』まで来られた、癒し系バックパック・キャンパーの、はるすけさん。
彼の発する合いの手は天下一品、どんな言葉をも拾う、グルキャンの守護神とは彼の事です。(勝手に命名スミマセン)(笑)
彼のおかげで、ソロは私だけでなかったので、私はホッとし、色々な意味で癒されました。

キャンプ界の有名人NO CAMP NO LIFEさん


ノルディスクのReisa 6(旧 Piru 6)サンドカラー。
一目見て思わず『キャッ!』と言ってしまった程、大興奮でした。なぜならゴリラは、ベルテント購入計画の前、ヒルバーグのALTAIかコレが欲しくて夜な夜な海外で安く買えないかネットサーフィンし断念した幕なのです。
実物見れて『うれしょん』が出たかも…ハルンケアでも買うかな…(汗)
そしてこの方、SOTO LABOというブランドを展開し、今年ほとんどのキャンプフェスで出店された、その筋の道のプロです。



薪ストについて、色々ご教授頂き、ゴリラの物欲スイッチを確実に押して頂きました(笑)
今では暇さえあれば薪ストをググッてしまうという禁断症状まで出てきている始末です(笑)

こんなオサレ・キャンパーさん達の中に、こんな野獣が放り込まれていいのか?と自問自答を繰り返しながら、ちゃっかり自分の幕もパチリ!


MYベルテント♪
富士山のトンガリとコラボショット。


今回の夜な夜な宴会幕用に持ってきた、大陸のコスパ番長、パビリオンならぬ『パクリモン』見参!!
これまた富士山のトンガリとコラボショット。

おっと…

ついつい長くなってしまいましたが…私のブログ・カラータイマーが鳴り始め、集中力が途絶えだしたので、今回のグルグルキャンプ集団訓練レポを、ひとまず終了します。

ひとまずね…(笑)

敬礼(^-^ゞ  
  • LINEで送る


Posted by トロピカル・ゴリラ at 17:39Comments(9)ふもとっぱらキャンプ場