ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年03月20日

お掃除キャンプ改め、職場仲間と合同訓練

3月15日~16日
我ホーム訓練場である椿荘キャンプ場にて、お掃除キャンプという素敵なイベントが開催される予定でしたが、雪の為に延期?中止?になってしまいました…

しかーし

この日の為に有給休暇をとったゴリラ。

なにがなんでも!

と、夜勤明けの中、意気揚々と

いざ、キャマクラ!

じゃなかった…

いざ、道志へ。

先に到着していた、

我、冬キャン師匠の『完ソロさん』と『ペラ村チタニウムさん(確定)』『あっきゅん(仮)』

軽く挨拶を交わし、にゅーいぶしぎんサンより購入した、ピカピカのQuechua(ケシュア)T4.1Bを初設営♡

ジャジャン!


この風の谷のナウシカを彷彿させる形、好きです。


反対側は窓も有るよ~




宮崎駿ワールド全開ではないリビング。


今回の訓練は

このケシュアの初張りだけが目的ではないのです。

先日、ユニディーで発見した逸品…

コイツを…


私、ゴリラ・パワーで加工し、先日のGURUGURUキャンプでken-zさんが披露してくれた焚き火道具を…はい!

堂々とパクってみました!

ご覧下さい。

今回のパクティカル・システム・キッチン。




夜のパクティカル・システム・キッチン


見事なまでのパクりとゴリラ・パワーの複合型キッチン。

このキッチンでメシを炊き、肉を炙り、湯を沸かす。

ワンパクでイイ…タクマシク育って欲しい。

ワンパク過ぎでタクマシ過ぎてます。

世の中、程々がイイ…ん‥だ‥な‥ぁ‥zzz…

夜勤明けの私、夕方頃から度々記憶を失い…

夕食後は、完全に…

皆さん御存知の通り、ドリームパトロール開始。

お刺身野菜…

翌日、『ペラ村チタニウムさん』と『あっきゅんさん』は訓練終了。

残る『完ソロさん』と私は優雅で華麗な訓練続行。

夕日にあたるキレイな景色をパチリーノ。




買ったばかりの釣竿ポキリーノ…

強風に煽られキャスティングしたスピナーを木に盗られーノ…

夜は腹が痛くなる程、笑いーノ。

焚き火ーノ。


芋焼きーノ。


今回のDIYで完ソロさんより、1本の焚き火ハンガーに2つ引っ掛けられる曲げを提案され、次期訓練には…

と妄想しつつ、今回の訓練は終了。

敬礼(^-^ゞ  
  • LINEで送る


Posted by トロピカル・ゴリラ at 08:33Comments(18)新戸キャンプ場

2014年03月12日

GURUGURU pt2 in成田ゆめ牧場

GURUGURU pt2 in 成田ゆめ牧場

皆さん、続々とレポをUPしてる中、ゴリラは諸事情により大忙しで中々UP出来ずに今日に至りました…

それでは…

えっと…

えっと…

えっと…


あ…GURUGURU の前に、asimo75さんと前日の2月28日から前夜祭を行っていました。

ようこそOK牧場へ


牧場オーナーさんのガッシ右松さんは、ドコだろう…

などと意味不明の一匹言を口ずさみながら、設営場所を物色からの、asimo75さんと再会。

いやぁ~天気も良く、冬用の半袖&冬用の短パンでベルテントを設営。

でも設営途中で『プシュー』

はい。

宴開始(設営中断)

日も傾き冬用の短パンでは肌寒くなってきた頃…

『はっ!忘れてた…設営途中だった!』

などなど楽しい事に全力投球のゴリラです。

んでもって、毎回恒例の写真なし…(笑)

だって楽しかったんだもん♪

カメラと携帯を触ったのは翌日の午後ですけど何か?

ブロガー失格です(´д`|||)













突然す過ぎですが…

翌朝、皆さんが続々とOK牧場。

そして、ココでやっと幻のカメラ電源ON!!

何やら道具沼でスタック中の方をパパラッチ!


にゅーいぶしぎんサン、みーれいサン、ken-zさんでした。

パパラッチしたのをバレてしまい、

『アンダチミハ?』


スミマセンm(__)m

勝手にストーリー作りました(笑)

GURUGURUの顔『にゅーいぶしぎんサン』は今回、重大発表がありまして、鹿児島へ逝かれるとの事…

寂しくなります( TДT)

でも、『遊びに来てね♪』と言って頂けたので、マジで逝ってみようかと思います(笑)その時はヨロシュウ願います。

その隣に居る2人、3度のメシよりラップバトルが大好き、悪そうな奴はだいたい友達、AKAみーれいフューチャリングken-z。

いつものように勝手に命名させて頂きました。(スミマセン)

この2人、ほんと皆を盛り上げてくれました。

個人的には金メダルをあげたい。

あげませんが…(笑)

その件は、置いといて…

焚き火で盛り上がリーノ


雑誌取材でウキウキーノ


みんなをパパラチーノ


取材のお兄さんがパパラッチってる所をパパラッチってる『どんぐりりん』さんを、パパラチーノ。




そんなGURUGURU pt2、同じ趣味を持つ者同士が初対面でも、すぐに馴染み合い、焚き火を囲み、大笑し、繋がり、交流を深めていく。

そんな素敵な場を設けてくれた『にゅーいぶしぎん』さんをはじめ、『みーれい』さん『ぱぱボーダー』さんに感謝します。

本当にありがとうございました。



で…撤収はどしゃ降りの雨…

2013年の訓練は約70%が雨…

雨ゴリラの復活です。

どしゃ降りの雨でミミズさんフル活動。

ベルテントの中に入ってくるは…

Gシートの表裏にもビッチリと(汗)

3月4日はお休みなので、テント類の乾燥させる為、職場へ…

その前にあの忌々しいミミズを…


そしてテント類乾燥。


ベルテントの乾燥はストーブを使って温度をはかってみました~したら48℃!?湿度に至っては計測不能…(笑)


今回も楽しい合同訓練が行われました♪

皆さん、ありがとうございました~

東北に向かって敬礼(^-^ゞ  
  • LINEで送る


Posted by トロピカル・ゴリラ at 09:32Comments(28)成田ゆめ牧場