ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年09月20日

中秋の明月

中秋の明月にアメリカ人の友達と道志の森にて新幕初張り&訓練(キャンプ)。

直径5メートルをナメてました…(笑)
とにかくデカイ…
そして重い…30キロ…(汗)
でも最高♪(笑)
幕内はまるでサーカスのよう♪
さぁ~て、ゴリショイ・サーカス開演♡



炎のジェンガもあるよ(笑)


マジでやってます(笑)

さておき、中秋の明月を英語でハーベスト(収穫)ムーン(月)と言うそうな…
なんでも、この時期に満月の明かりで収穫を行っていたんだとか…
収穫の秋ですからね~

あぁ~色々な意味で癒されました♪

という事で、今回の訓練終了。
敬礼(^-^ゞ

  • LINEで送る

同じカテゴリー(道志の森)の記事画像
ソロ幕
緊急訓練
紅葉狩りでオヤジ狩り
同じカテゴリー(道志の森)の記事
 ソロ幕 (2014-10-05 10:55)
 緊急訓練 (2014-07-19 12:12)
 紅葉狩りでオヤジ狩り (2013-11-05 02:13)

Posted by トロピカル・ゴリラ at 12:00│Comments(6)道志の森
この記事へのコメント
ジェンガ焚き火!!!

楽しかったですね~

ベルテント初張り圧巻でした!!!
Posted by ぺラ村 at 2013年10月09日 14:13
ペラ村さん

楽しかったね~
ベルテント、ソロで使ってみたいが、撤収が怖い・・・
また行こうぜぃ!!

追伸、城兄はドップリはまりそうですが、いかんせんお金が・・・って言ってました。しかもピルツがお気に入りみたいですよ~っつう事で、金しかないペラ村さんのピルツ贈呈をお願いします(笑)
Posted by トロピカル・ゴリラトロピカル・ゴリラ at 2013年10月12日 01:53
はじめまして^^

うちも9月にベルテントSibley500を購入しまして、先日試し張りしてきました。
(同じくムササビ連結も 笑)
A型ポールのところにあるヒモはポールに結ぶのか?とか、グランドシートと幕の穴の数が・・・とか、いろいろ??なことがありましたが、いかがですか?
(ちなみにうちのはスタンダードタイプです。)

実践は
今週末予定ですが、台風が・・・(T_T)
また情報交換させていただけるとうれしいです♪

今後とも、よろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted by にゅーいぶしぎん at 2013年10月22日 12:08
にゅーいぶしぎんさん

うちのベルテントはSibley500ではないのですが、グランドシートと幕がジッパーになってるタイプの奴ですね。
私のベルでちょっと気になったのは、入り口メッシュとグランドシート部分に隙間があり、アリの多い場所に設営すると、半端じゃなくアリが入ってきます。その為、次回はクリップ的な物をグランドシートに付けてクリアランスを無くしてみようと思ってます。

Aフレームの所のヒモは結ぶタイプではなく、輪っかになっているので、わざわざ輪に通さないといけなく、結構めんどくさいです。でもグランドシートにAフレームをとめるストッパー(??)的な物があるので、通さなくてもいいかな~って思ってます。

週末予定ですか・・・台風が早く通過して台風一過だといいですね~

ぜひぜひ、今後ともヨロシクお願いします。
お気に入りに入れさせてもらいますね!!
Posted by トロピカル・ゴリラトロピカル・ゴリラ at 2013年10月23日 01:13
初めまして!
ローテーブルに焚き火台!!
素敵な組み合わせですね(^o^)/
この組み合わせで焚き火をしたかったので、配置等とっても参考になりました!
これからも色々と参考にさせていただく事があるかもしれせんが、どうぞよろしくお願いします!
Posted by heppoko2heppoko2 at 2013年10月24日 08:31
heppoko2さん

はじめまして~
コメントありがとうございます。

ブログ拝見しました~
道志方面も出撃されるようで・・・

参考になるかわかりませんが、お互い情報交換していきましょう!!
どうぞこちらこそ、ヨロシクお願いします♪
Posted by トロピカル・ゴリラトロピカル・ゴリラ at 2013年10月25日 20:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中秋の明月
    コメント(6)