2013年12月22日
極寒用シュラフGet!
だいぶ前から注文していた品がついにやって来た♡
その名も…
TETON Sports FAHRENHEIT XXL -25゜F


-25゜F は、華氏で、普段私達が使う単位は摂氏。
摂氏に換算すると-32℃ 。
もともと、mont-bellのバローバック#0を持ってましたがマミー形が嫌いな私には就寝中、落ち着かない…
って事で、新たに封筒形を買っちゃいました(*´∀`) ルンルン♪
その名も…
TETON Sports FAHRENHEIT XXL -25゜F


-25゜F は、華氏で、普段私達が使う単位は摂氏。
摂氏に換算すると-32℃ 。
もともと、mont-bellのバローバック#0を持ってましたがマミー形が嫌いな私には就寝中、落ち着かない…
って事で、新たに封筒形を買っちゃいました(*´∀`) ルンルン♪
Posted by トロピカル・ゴリラ at 14:33│Comments(12)
│道具
この記事へのコメント
こんにちは!
あらっまさかの封筒形!
マミーのが暖かさそうですが、どこが嫌な感じですか?
マミーを検討中なんで参考にさせてください!
あらっまさかの封筒形!
マミーのが暖かさそうですが、どこが嫌な感じですか?
マミーを検討中なんで参考にさせてください!
Posted by ぱぱボーダー
at 2013年12月23日 11:47

こんにちはです。
オォー!
mont-bellのバローバック#0を私も清水の舞台から飛び降りて
買いましたが、やはり封筒形が良いなあ~とは思っております。
今後の使用レポを楽しみにしてますね。
オォー!
mont-bellのバローバック#0を私も清水の舞台から飛び降りて
買いましたが、やはり封筒形が良いなあ~とは思っております。
今後の使用レポを楽しみにしてますね。
Posted by どんぐりりん
at 2013年12月24日 12:26

こんばんはー
すごいスペックですね。さすがゴリラさん!
これにバロウバッグ#0インナーにすれば、
極寒ふもとっぱらでもTシャツ&ムササビ下でタープ寝訓練できますね♪
すごいスペックですね。さすがゴリラさん!
これにバロウバッグ#0インナーにすれば、
極寒ふもとっぱらでもTシャツ&ムササビ下でタープ寝訓練できますね♪
Posted by にゅーいぶしぎん
at 2013年12月24日 17:47

ぱぱボーダーさん
まさかの封筒形ですが、マミーの圧迫感がどうも好きになれずに買ってしまいました・・・
月~火曜にサクッと青野原で野営してきましたが、使い心地は最高です。寝る前にナルゲンのボトルに沸騰したお湯を入れてシュラフに入れたら大きい封筒型って事もあり、まるでコタツの中で寝ているような感じですね♪
まさかの封筒形ですが、マミーの圧迫感がどうも好きになれずに買ってしまいました・・・
月~火曜にサクッと青野原で野営してきましたが、使い心地は最高です。寝る前にナルゲンのボトルに沸騰したお湯を入れてシュラフに入れたら大きい封筒型って事もあり、まるでコタツの中で寝ているような感じですね♪
Posted by トロピカル・ゴリラ
at 2013年12月25日 07:10

どんぐりりんさん
もしマミー形が窮屈と感じるなら、極寒用の封筒形ならありかもしれないですよ!!
私はあの閉塞感が落ち着かなくて、コレにしましたが、使ってみてコレにして良かったと思います。
ちなみに、使用レポは無いんですよ・・・いかんせん夕方から行ったので設営したら真っ暗(笑)
もしマミー形が窮屈と感じるなら、極寒用の封筒形ならありかもしれないですよ!!
私はあの閉塞感が落ち着かなくて、コレにしましたが、使ってみてコレにして良かったと思います。
ちなみに、使用レポは無いんですよ・・・いかんせん夕方から行ったので設営したら真っ暗(笑)
Posted by トロピカル・ゴリラ
at 2013年12月25日 07:20

にゅーいぶしぎんさん
コレとバロウバッグ#0をふもとっぱらで併用したら、確実にサウナになりますね(笑)
姫始めならぬ、幕始めはいつ頃ですか?
コレとバロウバッグ#0をふもとっぱらで併用したら、確実にサウナになりますね(笑)
姫始めならぬ、幕始めはいつ頃ですか?
Posted by トロピカル・ゴリラ
at 2013年12月25日 07:23

こんにちは~
コメントありがとうございました♪
イスカの冬用を買ったらモンベルよりも窮屈すぎて失敗した~って思ってたんですが、
こんな凄い温度域の封筒型あるんですね(@_@;)
いい道具見つけますね~
コメントありがとうございました♪
イスカの冬用を買ったらモンベルよりも窮屈すぎて失敗した~って思ってたんですが、
こんな凄い温度域の封筒型あるんですね(@_@;)
いい道具見つけますね~
Posted by リー at 2013年12月25日 14:33
リーさん
こんにちは~
窮屈な寝具はストレスになりますよね・・・
その点、西洋の人達(アメリカ)はアフォか?と思う程、デカイ物ばかり・・・しかもさすが大陸なだけあって、気温差も極寒から常夏まで色々(笑)
お陰で東洋圏規格外の私には嬉しい限りです(笑)
こんにちは~
窮屈な寝具はストレスになりますよね・・・
その点、西洋の人達(アメリカ)はアフォか?と思う程、デカイ物ばかり・・・しかもさすが大陸なだけあって、気温差も極寒から常夏まで色々(笑)
お陰で東洋圏規格外の私には嬉しい限りです(笑)
Posted by トロピカル・ゴリラ
at 2013年12月25日 15:41

どうも〜( ´ ▽ ` )ノ
聞いたことないメーカー∑(゚Д゚)
そしてこのスペック‼
ゴリラさんさすがです〜(;´Д`A
封筒型って使ったことないですが、寝心地良さそうですね〜
嗚呼…物欲´д` ;
聞いたことないメーカー∑(゚Д゚)
そしてこのスペック‼
ゴリラさんさすがです〜(;´Д`A
封筒型って使ったことないですが、寝心地良さそうですね〜
嗚呼…物欲´д` ;
Posted by はるすけ at 2013年12月26日 18:01
こんばんは(*^_^*)
確かに封筒型の方が寝やすいですよね、
うちのパパさんも締め付け感が苦手で
伸び縮みするスーパースパイラルの方を使ってますw
確かに封筒型の方が寝やすいですよね、
うちのパパさんも締め付け感が苦手で
伸び縮みするスーパースパイラルの方を使ってますw
Posted by mayunoesa
at 2013年12月28日 01:24

はるすけさん
日本でも売ってたみたいですが、売り切れてました・・・アメリカではそこそこ名の知られているようですが、それ程メジャーではないみたいですね・・・
寝心地は一言で『THE コタツ』です。コタツで寝ているような感じですね♪めっちゃ暖かいですよ~
日本でも売ってたみたいですが、売り切れてました・・・アメリカではそこそこ名の知られているようですが、それ程メジャーではないみたいですね・・・
寝心地は一言で『THE コタツ』です。コタツで寝ているような感じですね♪めっちゃ暖かいですよ~
Posted by トロピカル・ゴリラ
at 2013年12月30日 15:49

mayunoesaさん
パパさんの気持ちよーくわかります。
私もスーパースパイラルのダウンハガー#0を試着し、『おぉ!!こりゃいい!!』と思って一旦帰り、『暖かさはダウンも化繊も一緒なら、化繊の方が安いし・・・』と思いバロウバック#0買ったんですが、失敗しました・・・伸縮率が低くかなり窮屈でした(汗)
それにしても、パパさんのレポお洒落ですね~持ってる物が拘りの一品って感じです!!是非今度ご一緒願いたいです♪
パパさんの気持ちよーくわかります。
私もスーパースパイラルのダウンハガー#0を試着し、『おぉ!!こりゃいい!!』と思って一旦帰り、『暖かさはダウンも化繊も一緒なら、化繊の方が安いし・・・』と思いバロウバック#0買ったんですが、失敗しました・・・伸縮率が低くかなり窮屈でした(汗)
それにしても、パパさんのレポお洒落ですね~持ってる物が拘りの一品って感じです!!是非今度ご一緒願いたいです♪
Posted by トロピカル・ゴリラ
at 2013年12月30日 16:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。